[KL/LaLaport BBCC] Malayziya Dotour Qəhvəsi və Nəhəng Doraemon

KL LaLaport BBCC 🇲🇾 Malayziya ətrafında yemək (Kuala Lumpur və s.)

数えきれないほど珈琲が飲めるお店が存在するクアラルンプール

でも、なかなかお気に入りの味のお店を見つけるのに一苦労

そういえばドトールが「ららぽーとBBCC」に入っていたというのを久しぶりに訪れていたチャイナタウンで思い出し、すぐ近くだしという事で移動

セントラルマーケットを通り過ぎれば

マスジッドジャメはすぐそこ!

そして、ラピドKLに乗車し2駅目「Hang Tuah (ハントゥア)」駅で下車すれば『ららぽーとBBCC』は直結という便利さ

マレーシアのドトール

ドトールコーヒー

Instagram:@doutormy

Malayziya (Kuala Lumpur) 121 nömrəli səyahətnamə xəritəsi

ア ク セ ス:ららぽーとBBCC4階のフードコートの一画にあり

日本だとドトールはアルファベット表記なので、カタカナ表記付きだとちょっとスペシャル感あり!?

マレーシア・ドトール メニュー

オーダーした珈琲&ソフトクリーム

アイスコーヒー / ブレンド

ドトールコーヒー
カップにもしっかりカタカナ表記があり、インパクト絶大
Dadın
マレーシアだから!?いつものドトールより100倍美味しく感じます!特にアイスコーヒーは炭火の香り堪りません
vanil

ソフトクリームも久しぶりに食べたいね!って事で追加オーダー

予想よりもボリューミーで食べ応えがあり、ホットのブレンドと良く合いました

Mağaza atmosferi və təəssüratları

フードコートの一画にあり

独立型店舗のような雰囲気

座り心地の良い椅子と静かな環境で居心地抜群

コーヒー豆の販売もあり

卒ない接客で提供も早く、またコーヒーの味も好み!その上、ゆったり過ごせる空間でいう事なし。KLでホッと一息つきたい時におすすめの1軒です
https://asia-traveler.asia/2024/03/coffee-shop-chain-kl-malaysia/
KLにあるqəhvə mağazasıと比較すると、ドトールは価格が1番お財布に優しい点も◎

Ətraf

フードコート内で人気のあったチキンライス屋さんのメニュー

きゅうりのダブルボイルスープっていうのが、ちょっと気になります。というか、食事を完了するとかユニークな日本語表記を狙ってる!?

それはともかく、結構大きめドラえもんもいてイイ感じ

さてその後、ららぽーとBBCCのXmasのデコレーションはどんなのかな?とメインアトリウムへ

エスカレーターから見える風景はツリーより目立つ

巨大ドラえもん!!

ららぽーとBBCC 巨大ドラえもん

うぁー!!

ジャンボ!!

カラスになっちゃったドラえもんも発見

子供さんが喜びそうな撮影スポットですね

なんだかほのぼの

こんなに大きなドラえもんに遭遇できる機会は滅多とないと

大人でも大はしゃぎ

夢のある良い企画ですね!

今月25日まで開催中

Bu məqaləni faydalı və ya maraqlı hesab etdinizsə, sosial mediada paylaşın.